地域連携室は地域の医療機関との連携強化および相談業務の充実等を目的としています。
当院に紹介していただく患者さんに関する入院や受診などの窓口となりますので、お気軽にご相談下さい。
当院に紹介していただく患者さんに関する入院や受診などの窓口となりますので、お気軽にご相談下さい。
地域連携室の体制
- 浅沼 地域連携室課長
- 青山 退院調整看護師長
地域連携室の役割
患者さんの病期、病状に応じた医療を推進するために、地域の様々な医療・福祉関連施設との連携体制を構築・強化し、切れ目の無い医療、看護、介護サービスを支援、調整します。
地域連携室の業務内容
【1】地域各機関との連携
紹介患者さんの受入窓口業務を中心に、診療・入院がスムーズに行われるよう取り組んでいます。
- 紹介元医療機関との連絡・調整
- 効率的・効果的な病床管理による患者さんの受入整備
- 他医療機関・施設などへの連携業務に関する情報提供
- 紹介いただく患者さんの事前予約
【2】退院支援
患者・家族が抱える療養・生活面の問題に焦点を当て、在宅療養或いは転院・施設入所に向けて、看護の継続について病棟・ソーシャルワーカー・地域との連携を図り、退院計画の立案と支援を行います。
- 退院先の調整・支援
- 在宅との連携